お客様の大切な茶道具の鑑定、買取は阪神古美術にお任せください。

 日本にお茶が伝わったのは、遣唐使として唐に留学した僧侶たちが持ち帰ったのが始まりとされています。当時のお茶は現在の抹茶とは違い、烏龍茶のようなものでした。抹茶は鎌倉時代に薬として日本に持ち込まれ、栽培が普及すると一般的に飲む習慣ができました。村田珠光という人物が精神交流を重視した茶会のあり方を説いたとされ、侘び茶の創始者と言われており、現代の茶道を生み出したのは千利休と言われています。
 茶道には数多くの流派があり、千利休以前のもの、同時期に創始したもの、千利休の子孫の流れの流派など様々です。茶道の道具、特に茶碗などは高価なイメージがありますが、実際に扱われる多くは安価なものです。高価なものは基本的に観賞用として扱われます。もし昔、茶道を趣味としていた方がおり、大切にしまわれていた品があったら、有名な作家のものなどの高価な道具かもしれません。
 茶道では風炉・釜・小板・水指・水翻・蓋置・茶入・茶碗・茶筅・茶杓・茶巾・囲炉・自在・炭斗・火箸・花入・画・墨跡・葉茶壺・茶臼等多くの道具を扱います。これらは、骨董品としてよく扱われており、有名な作家の作品であったりしますと高額な値段で取引されることもあります。もし、お手元に気になる茶道具をお持ちでしたら、一度ご連絡いただければと思います。

買取事例
加藤唐九郎 黒織部茶碗

淡々斎 南極石入茶碗

 こちらの品物はお茶を嗜むお客様からお譲りいただいたものです。茶の世界では有名な裏千家の淡々斎という作家の昭和時代の作品となります。淡々斎とは茶道裏千家十四代家元です。淡交会や国際茶道文化協会を設立し、茶道の海外普及につとめた人物でもあります。
 作家が有名で人気がありますので、お客様も満足されるお値段でお譲りいただいているのですが、こちらの品の良さは、土に南極の石を取り入れるという、とても面白く、貴重な遊び心にあります。このような品に巡り会えたことに心より感謝しております。

加藤唐九郎とは?

 裏千家は茶道流派の一つです。名称は千利休からの家督をついだ本家の表千家に対し、今日庵が通りから見て裏にあるという意味を表しています。千家3代宗旦が、不審菴を三男江岑宗左に譲り、敷地内に新たに茶室を建てて隠居します。このとき、四男仙叟宗室と共に移り住んでいます。この茶室は今日庵(一畳台目)、利休四畳半を再現した又隠、寒雲亭(八畳)であり、これらがすべて宗室に譲られたことによって裏千家が成立します。
 淡々斎は裏千家の14世家元であり、淡交会や国際茶道文化協会を設立し、茶道の海外普及に努めた人物です。

裏千家今日庵裏千家今日庵
Wikipedia Commons
(著作権者:Mzaki ライセンス:CC by-sa)

裏千家寒雲亭の写し裏千家寒雲亭の写し
Wikipedia Commons
(著作権者:663highland
ライセンス:CC by-sa)

営業時間9:00から18:00

フリーダイヤル0120-57-5355

ishimitsu8447@antique-jp.net

オンライン無料鑑定をご希望の方はこちらを押してください
査定・買取方法
査定・買取方法は無料出張・来店持込の2種類からお選び頂けます
無料出張ご希望
来店持込ご希望

1.まずはお気軽に電話、又はメールにてお問い合わせください。

ご相談だけでも構いません。出張・お持ち込みどちらの場合でも、まずはお気軽に電話、またはメールにてお問合せください。
安心・丁寧を心掛け、ご対応させていただきますので、お買取が初めてのお客様でも安心してお問合せください。

営業時間9:00から18:00
フリーダイヤル0120-57-5355mail ishimitsu8447@antique-jp.net

2.ご希望の日時をお電話でご確認いたします。

ご希望の日時をお伺いいたしております。鑑定日時が決まりましたら当日、出張鑑定でしたらお伺いいたしまして
鑑定させていただき、来店ご希望のお客様であれば、当店で鑑定させていただきます。

※無料出張鑑定は全て無償で行っております。もし不成立であったとしても、査定料、出張料は頂いておりません。
※ご来店の際でも、まずはお電話かメールにてご予約ください。ご希望の日時に店主が鑑定お伺いします。
※運転免許証や健康保険証などの身分証明書をご持参ください。

ご来店される方はこちらにて店舗情報をご確認ください

3.提示価格にご納得されましたら、その場で現金支払いいたします。

鑑定結果にご納得いただきましたら、その場で現金にてお支払いさせていただきます。
その他の手数料などは一切いただきません。お支払いの際には身分証明書が必要になりますので
必ずご持参ください。

営業時間9:00から18:00

フリーダイヤル0120-57-5355

ishimitsu8447@antique-jp.net

オンライン無料鑑定をご希望の方はこちらを押してください